イベント・旅行

日帰りで伊豆高原を満喫しよう!

今年の一月に伊豆高原の辺りに日帰り旅行に行ってきました!

伊豆高原には初めて行きましたが見どころがたくさんある素敵な場所でした。

伊豆高原のおすすめスポットをたくさん紹介していきたいと思います!

 

Sponsored Link

熱海でレンタカーを借りて海沿いをドライブ

東京から電車で熱海に向かい、熱海からレンタカーを借りました。

熱海駅から伊豆高原駅までは車で約1時間。

相模湾の海沿いを走っていくので晴れているととても気持ちがいいです♪

 

インパクト大!インスタ映えの海鮮丼

最初の目的地は伊豆高原駅の傍にある「伊豆高原ビール うまいもん処」です。

ここのお店のイチオシメニューといえばもちろん「漁師の漬けどんぶり膳」です!

顔くらいの大きさのある海鮮丼!インパクトの凄さは写真からも伝わりますよね。

見た目はもちろん味もとても美味しくて最高です!

海鮮丼だけでなくお刺身や煮つけなどのメニューも豊富で、店内は広いのでゆったりとくつろいで食べることができます。

お土産の売店もあるので覗いてみるのもおすすめです。

 

伊豆シャボテン動物公園で動物たちと触れ合う

続いて伊豆シャボテン動物公園へと移動しました。

ここでは120種類の動物たちと近い距離で触れ合うことができます。

また1500種類ものサボテンが見られることでも有名です!

まずは真っ白で可愛いアルパカたちが出迎えてくれます♪

柵が低いので距離が近く感じます!目の前で見ることができます。

バードパラダイスというエリアにはたくさんの鳥たちがいます。

色の綺麗な鴨がすぐ近くを歩いています。

道の先にはたくさんのフラミンゴが!

大きいし近いし、怖くてなかなか進むことができず大変な思いをしました(笑)

他の動物園ではなかなかできない貴重な経験だったと今では思います(笑)

動物との距離がこんなに近いのも伊豆シャボテン動物公園ならではですね。

カピバラさんもこんなにすぐ近くで見ることができます。

エサを買って食べさせてあげることもできました。

アニマルショーではいろいろな種類の動物たちを見ることができました。

動物たちはみんなお利口でとても可愛かったです。

フクロウの種類もたくさん。小さくて可愛い種類もいました。

そして一番楽しみにしていたカピバラの露天風呂!

寒い中温かい温泉に浸かってぼーっとしているカピバラたち、最高に可愛かったです!

ずっと眺めていられました♪

温室の中にはたくさんのサボテンがありました。

サボテンにも色々な種類があって見ていてとても楽しかったです。

「シャボテン狩り工場」ではビュッフェのようにサボテンを選んで買うことができます!

自分のお気に入りのサボテンを見つけて家で育てるのも楽しそう♪

 

大室山から景色を眺める

動物公園からすぐそばにある大室山へと向かいました。

標高580メートルの火山で、円錐の形をしています。

遠くからも見ることができるので、伊東市のシンボルとなっています。

頂上まではリフトを使って6分で登ることができます。

頂上の火口縁は遊歩道になっているので一周することができます。

ここからの眺めはとてもよくて、見応えも抜群です!

毎年2月には山焼きが行われていてすごい迫力だそうなので、また訪れてみたいです!

 

おしゃれなカフェ「備屋珈琲店」でひと休み

どこかで休憩ついでに甘いものが食べたい!

となったので、「備屋珈琲店」で少し休憩することにしました。

店内は優雅で落ち着いた雰囲気の素敵なカフェでした。

伊豆あんを使ったお餅入りのおしるこをいただきましたがとても美味しかったです♪

 

日本一のイルミネーション!伊豆高原グランイルミ

そろそろ日も暮れてくる頃。

伊豆ぐらんぱる公園へと移動します。

ここでは毎年冬の時期にイルミネーションを見ることができます。

なんとWalker+の全国イルミネーションランキングで三年連続1位!

期待も高まりますよね!すごく楽しみにしていました。

いざ日が暮れてイルミネーションが始まると…

写真では伝わりきらない美しさ!

こんなにきれいなイルミネーションを見ることができました!

米津玄師のLemonに合わせてイルミネーションが点灯したりジップライドで空を駆け抜ける人を観たり…

公園内はとても広いので見どころがたくさんありました!

マカロンやケーキなどをモチーフにしたイルミネーションがとても可愛かったです♪

私は夜しか行かなかったですが、ゴーカートなどのアトラクションや巨大迷路、ドッグランなどもあるので、イルミネーションの時期じゃなくても一日中楽しむ事ができそうです。

家族連れの方には絶対オススメ!

 

帰りはまた熱海まで車で戻りました。

行ってみたかった伊豆高原周辺を日帰りで思いっきり漫喫できてよかったです。

色々なところを巡ったので駆け足のように思えますが、どこも十分満足に見て回ることができました!

伊豆高原へのお出かけを考えている方、今度のお休みにどこに行こうかと悩んでいる方、もしいましたらぜひ参考にしてみてくださいね(*^^*)

海、山、美味しいごはんと魅力がたくさんの伊豆高原、ぜひ訪れてみてください!

Sponsored Link