田舎勇者には厳しいと話題の、ドラゴンクエストウォークのサントリーコラボ。
長野県飯田市周辺のコラボ自販機を見つけられた分だけご紹介します。
サントリーコラボ自販機の場所は?
このコラボの紹介があった時、自分の家の近くにサントリーあるじゃん!
と思ったのに、いざ始まってみたら全自販機じゃないのか…
とコラボミッションを諦めそうになった私のような勇者の力に少しでもなればと、長野県飯田市周辺で見つけられたものだけ紹介していきます。
- りんごの里、エディオン飯田インター店駐車場

両店舗の駐車場内でタップできます。たぶんエディオンの外に設置されているもの。ついでに家電という訳にはいかないと思うので、ついでに野菜でもどうですか?
- ドライブイン酒蔵(さかぐら)駐車場

店舗の駐車場内でタップできます。お土産等を売っていて、パン屋さんも入っているのでついでに購入していけます。
- 水引の郷 山都飯田(みずひきのさと さんといいだ)
店舗の駐車場内でタップできます。レストランや売店、水引博物館があります。
- マツモトキヨシ伊賀良(いがら)店駐車場

店舗の駐車場内でタップできます。隣に郵便局があります。スポットの場所はここになっていますが、自販機は道向かいの緑屋というロードサービスの敷地内のものかも?
- ピア キラヤ店

飯田市から国道153号線を南下、阿智(あち)村にある地元スーパーの駐車場内でタップできます。アプリ内では画像のように店名が出ていないので、隣にある信用金庫の駒場(こまば)支店を目印にするといいかも。
- 道の駅 信濃路下條「そばの城」(しなのじ しもじょう そばのしろ)
飯田市から国道151号線を南下、下條(しもじょう)村の道の駅の駐車場内でタップできます。俳優の峰竜太さんの出身の下條村、道の駅にも峰竜太さん関係のお土産があります。ソフトクリームも美味しいですよ。
まとめ
いかがでしょう、こうやってみると観光名所や特産品等を扱うお店に設置されているものがスポットになりやすいみたいですね。
そう思うと田舎勇者に厳しくもないかもしれませんね!(サントリーの自販機が設置されていればですが…)
また見つけたり、画像が撮れ次第更新します。