芸能・エンタメ

【ジョブチューン】焦がし冷凍卵かけご飯の作り方!高級料亭の裏メニュー

こんにちは!

まりりんです(^^)

今回は、ジョブチューンで放送された焦がし冷凍卵かけご飯をご紹介したいと思います♪

魚のプロである北山智映シェフ(魚の女神)がテレビ初公開してくださったレシピになります。

Sponsored Link

【ジョブチューン】焦がし冷凍卵かけご飯の材料

・卵1パック(10個)

・塩少々

・砂糖  小さじ1

 

焦がし冷凍卵かけご飯に使う道具

・卵焼きを作るのに使うフライパン

長方形のやつですね。

焦がし冷凍卵かけご飯の作り方

1パックの卵(10個)をそのまま一晩冷凍庫で凍らす。

凍った卵の殻を剥いて水でゆすいで溶かしながら、白身だけを洗い流す。

卵黄だけになったら塩適量と砂糖小さじ1を入れて、ガーって混ぜます。

黄身が滑らかな状態になるまで混ぜる。

フライパンで片面焦げ目がつくまで焼く。

強火で一気に片面を焦がす(完全に火を通さないようにする)

焦げ目がついたら粗熱を取ってから、フライパンに入ったままの焦がし卵を冷凍庫で凍らす。

凍った卵を適当な大きさに切って、焦げた面を上にして温かいご飯に乗せる。(とろ~んとしたら成功です。)

お好みで醤油をかけたら出来上がりです!

冷凍庫で2週間持つっとの事ですよ^^

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

卵1パック使って作りますが、白身がもったいないな~っと私は感じたので冷凍する前に白身と黄身を分けてからでもいいのかな~と思いました。

そうすれば、白身はラングドシャ―に使ったらデザートも出来ちゃいますよね♪

Sponsored Link