未分類

NA-VG760L/RとNA-VG750L/Rの違いを比較!パナソニックCubleシリーズの口コミも!

パナソニックから発売されているCubleシリーズの中でも、デザイン性と抜群の機能性を兼ね備えたものとして、「NA-VG750L/R」があります。

 

そんなNA-VG750L/Rですが、さらに機能を進化・充実させた「NA-VG760L/R」が、新発売されるんですよ。

 

そこで、NA-VG760L/Rのどのようなところが進化したのか、NA-VG750L/Rとの違いやパナソニックCubleシリーズの特徴・口コミなどを調べてみました。

 

購入を検討している人にとって、かなり参考になる内容になっていますので、ぜひご覧ください。

Sponsored Link

NA-VG760L/RNA-VG750L/Rの違いは3つ!

21vg_760_main_pc

NA-VG760L/Rは、従来のNA-VG750L/Rをさらに進化させる形になっています。

 

NA-VG760L/RNA-VG750L/Rの違いは、次の3つです。

  • 違い①カラーが違う
  • 違い②泡洗浄Wからスゴ落ち泡洗浄に進化
  • 違い③抗菌ハンドル

カラーが違う

21vg_760_lineup_pc

カラーが、マットホワイトからシルバーグレーに新しく変更されました。

 

よりさまざまな空間に合わせやすいカラーにすることにより、あなたのお部屋のイメージにも、きっとピッタリとフィットするでしょう。

泡洗浄Wからスゴ落ち泡洗浄に進化

21washing_03

「泡洗浄W」が、さらにパワーアップした「スゴ落ち泡洗浄」に進化して登場しました。

 

スゴ落ち泡洗浄は、次の3つの力を使って頑固な汚れを確実に落とすことができます。

  • 【泡の力】ジェットバブルシステム
  • 【水の力】浸透ジェットシャワー
  • 【機械力】スピンダンシング洗浄

 

洗剤液は、泡にすることによって繊維の奥まで浸透しやすくなります。

 

ジェットバブルシステムは、泡生成ボックスで生成された濃密な洗剤液の泡によって、頑固な汚れを根こそぎ浮かせて洗い落とすことができるんです。

 

浸透ジェットシャワーは、全方位から一気にシャワーを噴射することで、濃密泡が素早く浸透することを助けます。

 

それによって、さらに汚れが落としやすくなるんです。

 

スピンダンシングは、洗浄洗濯槽の回転や遠心力を使って、もみ洗いやたたき洗い、押し洗いの効果を出します。

 

効率的にしっかりとすすぎ洗いをすることができるんですね。

抗菌ハンドル

21autoclean_08

NA-VG750L/Rでは、お手入れしにくいパッキング部分に抗菌加工を施していました。

21autoclean_09

新しいNA-VG760L/Rは、パッキング部分だけでなく、一番よく触れるハンドル部分にも抗菌加工を施しているので、より清潔でお手入れがしやすくなっています。

パナソニックCubleシリーズの特長

新発売のNA-VG760L/RNA-VG750L/Rを含む「パナソニックCubleシリーズ」の特徴を紹介いたします。

特長①インテリアとして魅せる洗練されたデザイン

21design_03_pc

パナソニックCubleシリーズは、どんな場所や空間にもピッタリとフィットする、「キュービックフォルム」を採用しています。

 

その「水平」・「垂直」のデザインは、使う人や場所を選びません。

 

さらに、洗濯物を出し入れする窓のカラーリングが、「スモークウィンドウ」と「クリアウィンドウ」の2種類から選ぶこともできるようになっています。

特長②デザイン性と使いやすさを両立

21design_06

洗濯槽と洗濯物の投入口を高い位置に設計したり、投入口を大きくしドアをフルオープンできるようにすることで、洗濯をする際の負担や煩わしさを徹底的に排除しました。

 

表面のデザインも、凸凹がないフラットなデザインになっているため、拭き掃除などのお手入れも簡単です。

特長③置きたい場所にスッキリ収まるサイズ

21design_11

コンパクトなデザインかつキュービックフォルムのため、洗濯機置き場などのスペースにピッタリと収まるよになっています。

 

置き場所を選ばず、自分のライフスタイルにあったお洗濯が可能になります。

パナソニックCubleシリーズの良い口コミ

21design_main_pc

パナソニックCubleシリーズの良い口コミについて、従来のNA-VG750L/Rについての口コミがあったので紹介いたします。

Cubleに対する世間の評判は

・ヒーター式で時間とお金がかかる・乾燥排気が上部から噴き出すので部屋が結露する・乾かない・買うな、と散々なもんです。

 

しかし不自然なほどの低評価に対する疑問と、単にスペース上の都合でこれ買ってみました。

 

結果、やっぱり使用条件・環境がわからない他人の評価なんて全くあてにならないですね。

・時間:個人的には3時間くらいなら気にならない

・お金:気にするほど回さない

・排気:隣の部屋のちっちゃい換気扇回しておけば問題なし

・乾かない:そんなことない

・買うな:12人暮らしなら買っとけ。

乾かないのは単純に詰め込みすぎ、メンテしなさすぎでしょう。

 

毎日、何度も回すこともあるような世帯は時間、お金の面で厳しいでしょうね、おすすめしないです。

 

以上

 

引用:Amazon

 

口コミページのURL

https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RLGT36H43QQE3/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B08HGY7N5M

一度に洗濯できる量が少ないが、乾燥時間を長くしたら量が多少多くても乾くので満足。

 

音も静かで、洗濯時間も短いので良い!

 

引用:Amazon

 

口コミページのURL

https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1TAFWVUHTR5NQ/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B08HJ57FSV

洗濯できる量や乾燥の具合など、使用条件や環境を考慮した上での使用であれば、何の問題もないという高評価がありました。

 

世間一般に出回っている評価以上の性能があるようですね。

パナソニックCubleシリーズの悪い口コミ

21dry_main_pc

パナソニックCubleシリーズの悪い口コミについても、従来のNA-VG750L/Rの口コミがあったので紹介いたします。

1,2人の量の洗濯物であれば確実にふんわり乾きます。

 

ですが4人以上になると5時間乾燥まわしたって生乾きです。

 

4人分を洗濯して、2人分の洗濯量にしてそれだけ乾燥をまわすって現実的じゃないですよね?

 

一人暮らしや同棲してる方向けだと痛感しました笑

 

今は、フワフワにさせたいバスタオルだけ乾燥まわしてます。

 

やはり、音の面ではかなり乾燥時うるさいです。

 

寝室が近いとダイレクトで伝わってくるのでドアの遮音性が高い家に住んでる方なら夜乾燥でも問題ないかも。

 

お急ぎコースがないので、どんなに早くとも18~30分は洗濯かかります。

(一応洗濯1分すすぎ1回脱水1分可能ですが、それなら手洗いするわ!!)

 

価格の割には

 

引用:Amazon

 

口コミページのURL

https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/REER8JX1FEDCT/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B08HGY7N5M

洗濯の仕方や家庭の状況によっては、洗濯や乾燥についてその性能を発揮できていないようです。

 

1〜3人のご家庭で使用するのは大丈夫ですが、4人以上となると注意する必要があるかもしれません。

NA-VG760L/RNA-VG750L/Rの違いを比較!パナソニックCubleシリーズの口コミも!まとめ

21heatpump_14

お洗濯は、次の日を気持ちよく快適に過ごしていくためには欠かせないものですよね。

 

そんな毎日必ず行うお洗濯ですが、ちょっとした手間や不満が積み重なっていくと、いつか大きなストレスとなって爆発してしまいます。

 

NA-VG760L/Rを含むパナソニックCubleシリーズは、そんな日々の小さなお悩みを解決し、健やかで気持ちの良い毎日をお約束してくれます。

 

あなたもそんな気持ちの良い快適な毎日を、「NA-VG760L/R」で手に入れてみませんか。

Sponsored Link