東芝単機能電子レンジER-VS23は、温めるという機能に特化した、使いやすくてミニマル志向の電子レンジです。
そんなER-VS23の生産終了を受け、新製品としてER-XS23が2022年10月に発売されます。
そこでこの記事では、東芝単機能電子レンジER-XS23とER-VS23の違いを比較し紹介いたします。
どっちがおすすめなのかについても併せて紹介いたします。
最後までご覧いただければ、電子レンジ購入の参考になりますので、ぜひ御覧ください。
東芝単機能電子レンジER-XS23とER-VS23の違いを比較

東芝単機能電子レンジER-XS23と従来製品のER-VS23の違いは、2つあります。
具体的な違いはこちら。
- ホワイトバックライトを採用
- レシピ総数が31から32に増加
ホワイトバックライトを採用
東芝単機能電子レンジER-XS23は、液晶モニターにホワイトバックライトを採用しています。
従来品のER-VS23は、液晶のバックライトがオレンジになっていて、人によっては液晶画面が見づらいことが有りました。
そのバックライトをホワイトバックライトにすることで、見た目にもシンプルで目に優しく、はっきりと表示が見やすい液晶画面になっています。
レシピ総数が31から32に増加
従来製品のER-VS23には、31種類の電子レンジを使ったレシピが付いてきました。
ですが、新製品のER-XS23はレシピの数が32種類に増加。
僅かな違いですが、参考になるレシピが多いに越したことはありません。
取り扱い説明書や東芝の公式ホームページにレシピがありますので、ぜひ参考にしてくださいね。
東芝単機能電子レンジER-XS23はこんな人におすすめ

ここでは、東芝単機能電子レンジER-XS23にできることをまとめました。
ER-XS23にできることはこちらです。
- ワイド&フラット庫内で出し入れが簡単
- 高出力インバーターで素早くあたため
- 8つ目センサーでワンタッチであたため
- お手入れが簡単
それぞれ具体的に紹介いたしますね。
ワイド&フラット庫内で出し入れが簡単

間口が38.7センチ・庫内総容量が23リットルもあるので、とっても広々としています。
また、段差の無いフラットな庫内デザインになっていて、物の出し入れがスムーズにできるようになっています。
大きい皿やボウルなどの出し入れも楽になり、料理が快適になります。
高出力インバーターで素早くあたため

ER-XS23は、1000W出力が可能な高出力インバーターであたためを行います。
短時間で素早くあたためができると同時に600・500Wと出力の調整もでき、品物に合わせたあたためが可能。
解凍に最適な200W出力も可能です。
8つ目センサーでワンタッチであたため

ER−XS23の庫内には、あたためる物の状態を検知する8つのセンサーが設置されています。
この8つのセンサーでごはんやおかずなどの温度を検知し、ワンタッチで美味しくあたためることが可能です。
また、解凍の際も表面温度を検知し最適な解凍が可能なので、グラム設定も不要。
料理の際の時短にもなりますね。
お手入れが簡単

ER-XS23は、使用後のお手入れがとても簡単です。
理由は2つ。
ワイド&フラットな庫内のデザインと庫内に施された撥水・撥油コーティングです。
ワイド&フラットな庫内はシンプルに掃除がしやすく、庫内に施された撥水・撥油コーティングは汁物や油の飛び跳ねに強くなっています。
雑巾でさっと汚れを拭き取ることで簡単にキレイになるので、毎日のお手入れが簡単にできてしまいます。
こんな人におすすめです
ER-XS23がおすすめな人は、次のような人です。
- 従来製品と同等以上のスペックを持った電子レンジを購入したい人
- 初めて東芝の単機能電子レンジを使う人
従来製品と同等のスペックを持っていて、更にプラスの要素があるので、従来製品からの買い替えに最適です。
また、従来製品が生産終了となっていることもあり、新規で東芝の単機能電子レンジを使ってみたい人にもおすすめです。
東芝単機能電子レンジSR-VS23はこんな人におすすめ

ER-VS23にできることは、新製品のER-XS23にもできてしまいます。
なので、ER-VS23だからできることというのは特にありません。
ただ、型落ち商品として販売価格が下がる可能性があるので、高スペック単機能電子レンジをお得に手に入れたい人にはおすすめです。
ちなみに、従来製品のER-VS23は製造終了していますので、手に入るかどうかは店舗で在庫があるかどうかによります。
ご注意ください。
東芝単機能電子レンジER-XS23とER-VS23の違いを比較!どっちがおすすめ?
ここまでER-XS23とER-VS23の違いを紹介してきました。
従来品の製造終了を受けて、同等のスペックにプラスアルファを加えて新発売という印象の商品ですね。
どちらも必要最小限の機能を有し、ミニマルさと使いやすさを追求したとても良い商品です。
ぜひ電子レンジの新規購入や買い替えの際に検討してみてください。
きっとそのシンプルな使い心地が気に入りますよ。