こんにちは
10月より放送が決まった、うる星やつら2022
今回は新旧での声優の紹介と違いなどを紹介していきます!
声優を紹介する際に過去作品も紹介しています。
その際にも、わかりやすそうなアニメを選んでおきました。
主要キャラ含めて声優は、ほぼ変更されています。
その為、事前情報なしで旧作品を知っている人が新作品を観ると、あれ?って違和感があったりしそうですね。
作品名は有名で知っているけどアニメを見たことない!
そんな方でも知っているような声優さんがもしかしたら居るかもしれないですね。
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=IOe1OPX7DKU]
うる星やつらの旧声優一覧!

引用:公式Twitter
まずは主要キャラの旧声優陣を紹介します。
キャラ名 / 声優名 (過去作品) の順で紹介させていただきます。
声優の過去作品も一部紹介しています!
諸星あたる / 古川登志夫
(過去作品:ドラゴンボール ピッコロ、ワンピース ポートガス・D・エース 他)
ラム / 平野文
(過去作品:アニメ三銃士 ミレディー、生徒会役員共* 古谷 他)
三宅しのぶ / 島津冴子
(過去作品:らんま1/2 九能小太刀、犬夜叉 阿毘姫 他)
面堂終太郎 / 神谷明
(過去作品:北斗の拳 ケンシロウ、キン肉マン キン肉マン 他)
錯乱坊 / 永井一郎
(過去作品:サザエさん 磯野波平、機動戦士ガンダム ナレーション 他)
サクラ / 鷲尾真知子
(過去作品:天空の城ラピュタ おかみ、となりのトトロ 学校の先生 他)
ラン / 井上瑤 →小宮和枝
(小宮和枝さんの過去作品:タッチ 上杉晴子、おとめ妖怪ざくろ 櫛松 他)
レイ / 玄田哲章
(過去作品:クレヨンしんちゃん アクション仮面、聖闘士星矢 アルデバラン 他)
こうしてみると、有名な作品&有名な方々が多いですね!
名前だけ聞いても分からない人もいるかと思います。
過去担当のキャラ見たら、
「あ、その声優さんがそうなんだ!」ってなるような方々が多いかと思います。
アニメに詳しくない人でも聞いたことあるアニメがあるかと思います。
うる星やつらの新声優一覧!

引用:公式Twitter
続いて、2022年放送の新声優陣です。
こちらでも声優の過去作品の一部を紹介しています!
こちらも キャラ名 / 声優名 (過去作品) の順で紹介させていただきます。
諸星あたる / 神谷浩二
(過去作品:進撃の巨人 リヴァイ、化物語シリーズ 阿良々木暦 他)
ラム / 上坂すみれ
(過去作品:中二病でも恋がしたい! 凸森早苗、イジらないで、長瀞さん 長瀞さん 他)
三宅しのぶ / 内田真礼
(過去作品:中二病でも恋がしたい! 小鳥遊六花、アオハライド 吉岡双葉 他)
面堂終太郎 / 宮野真守
(過去作品:機動戦士ガンダムOO 刹那・F・セイエイ、Free! 松岡凛 他)
錯乱坊 / 高木渉
(過去作品:名探偵コナン 小嶋元太/高木刑事、ドラえもん 先生 他)
サクラ / 沢城みゆき
(過去作品:ルパン三世 峰不二子、ソードアートオンライン シノン 他)
ラン / 花澤香菜
(過去作品:五等分の花嫁 中野一花、鬼滅の刃 甘露寺蜜瑠 他)
レイ / 小西克幸
(過去作品:鬼滅の刃 宇随天元、BLEACH 檜佐木修兵 他)
旧声優陣も豪華なキャスティングでしたがこちらもすごいですね!
近年、有名なアニメの声優で人気な方々です。
名前を見たことがある。聞いたことある人も多いのではないでしょうか?
声優の過去作品については他の記事でも紹介していますので、よかったら見てみて下さい!
うる星やつら声優新旧の声の特徴や違いを比較!
✬TVアニメ『#うる星やつら』✬
2022年10月よりフジテレビ“#ノイタミナ”ほか各局での放送決定🎉
そして、あたる、ラム、しのぶ、面堂、サクラ、錯乱坊と映し出され、“動くやつら”が初公開となる第1弾PVが公開✨https://t.co/YjtLQLKxoY#あたる #ラム #しのぶ #面堂 #錯乱坊 #さくら pic.twitter.com/Ud3GvKNsOF
— 「うる星やつら」TVアニメ公式 (@uy_allstars) May 19, 2022
https://platform.twitter.com/widgets.js
声質が似ている人が担当している。
と言うよりは、その世代で人気な声優陣が声を担当している様にも見えます。
以前の作品を知っている方からすると、違和感があったりするかもしれないです。
他有名な作品でも声優が変わったりすると違和感があったりしますよね。
うる星やつら【2022】声優の交代理由は何?
✰✰✰✰+:;:+✰✰✰✰
『うる星やつら』
2022年TVアニメ化!
✰✰✰✰+:;:+✰✰✰✰フジテレビ“#ノイタミナ”ほかにて、小学館創業100周年を記念し、選び抜かれた原作エピソードを4クールに渡りテレビアニメ化!(第1期2022年放送予定)
公式HPhttps://t.co/XjaNJwgRHg#うる星やつら #高橋留美子 pic.twitter.com/wLBUVr8yJ0
— 「うる星やつら」TVアニメ公式 (@uy_allstars) January 1, 2022
https://platform.twitter.com/widgets.js
声優の交代理由ですが、時代だと思います。
旧作品は1981年10月から放送されていましたので41年前!
前作を見ていた人と視聴者が変わるので時代に合わせたところでしょうか。
馴染みのある声優の方が興味を引くというのもありそうです。
また旧作品で声優を担当していた方もそれなりに年齢が高くなってきましたので世代交代って感じもありそうですね。
旧声優陣を見ると、今でこそレジェンドなんて呼ばれている方々が担当されていて、
新声優陣も“現在”人気があり、有名な方が多いです。
それこそ、どのような演技をしてくれるのか今からワクワクします!
うる星やつら【2022】の声優新旧の違いを比較!
交代理由は何?まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は新・旧 声優陣の紹介、違いでまとめさせていただきました。
旧作品では、まだまだ紹介しきれていない声優さんもたくさんいらっしゃいます。
今回は新作品で声優の決まっているキャラのみ紹介させていただきました。
旧作品を見て育った人が声優になり、新作品で声優を担当していると思うといろいろ思う事もありますね!
新しく担当される声優の方々も、少なからず旧作品と比較されることは意識していると思います。
その場合に、旧作品に寄せた声を演じるのか、別作品として演じるのか。
その辺りも楽しみにしています!
原作エピソードを4クールに渡ってアニメ化との事ですので、新旧で同じような話があれば比較してみるのも面白そうですね。
放送までもう少し時間がありますので、旧作品を見直すのもアリかもしれないですね!
10月の放送楽しみに待ちましょう。